広島市東区の動物病院『はちペットクリニック∞』

地域のみな様が動物を家族に迎え入れた時から、
そしてその動物が寿命を全うするまでの一生を
サポートできるホームドクターでありたいと思っています。

はちペットクリニックのホームページへようこそ

2010年4月5に開院しました。

地域のみな様が動物を家族に迎え入れた時から、そしてその動物が寿命を全うするまでの一生をサポートできるホームドクターでありたいと思っています。

平日夜7時半まで、/日・祝は午前中診療しております。診療終了30分前までにご来院ください。

犬・猫だけでなく、ウサギ・フェレット・ハムスター・鳥などの小動物や、カメ・トカゲなどの爬虫類・両生類などのエキゾチック動物の診療も行っております。エキゾチック診療については、診たことがない珍しい種類の動物もペットとして増えてきており十分な治療が行えているのかどうかと思えることも日々多く感じている分野です。

11月になり、ようやくコロナ感染したスタッフが復帰し、全員が無事戻ってきて安心しているところです。

このまま新型コロナ感染症が収束していってくれることを祈って、まだしばらくは感染対策に力をいれながら診療を行っていこうと思います。皆様のご協力をお願いいたします。

6d190a712c0e2ea24e28728a16e4ccfe_m

2023年 9月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

休診日

午前診療

院長or女性獣医師の不在日

9/24までは、エキゾチック診療はお休みとなります。ご迷惑をおかけします。

9/30(土)、10/29(日)は、休診日となります。

はちペットクリニックからのお知らせ

10月の診療日程のお知らせ

2023年9月24日

エキゾチック動物の診療お休みのお知らせ

2023年9月19日

8月の診療日程のお知らせ

2023年7月27日

6月の診療日程のお知らせ

2023年5月29日

5/30エキゾチック動物診療お休みのお知らせ

2023年5月22日

5月の診療日程のお知らせ

2023年5月4日

マスク着用継続のお願い

2023年3月12日

3月の診療日程変更のお知らせ

2023年2月26日

Warning: file_get_contents(https://i0.wp.com/hachi-petclinic8.com/wp-content/uploads/2022/11/休診.jpg?fit=300%2C228&ssl=1): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request in /home/hp12/hachi-petclinic8.com/public_html/wp-includes/class-wp-image-editor-imagick.php on line 154

年末年始の休診日のお知らせ

2022年11月29日

11/5(土)は、エキゾチック診療がお休みとなります。

2022年11月4日

診療のご案内

時間 土/日・祝
9:00~12:00 -
16:30~19:30 - -
 水曜日が休診日に変更になりました。
診療受付時間は10分前まで、初診のかたは30分前までにご来院ください。
その他、臨時休診についてはお知らせにて案内します。
午後1時から4時半までは、手術や精密検査などの時間としています。
一般診療は、予約制ではありませんので、診察時間中にご来院ください。
避妊・去勢手術、歯科処置など麻酔が必要な処置は、予約が必要となります。
まずは診察をお受けください。
面会については、午前・午後の診察時間内でお願いいたします。

ご来院の皆様へのお願い

令和5年3月以降も院内マスク着用継続をお願いします

  • 体調不良、発熱、咳のあるかたの来院は今後もお控えください。
  • 体調や身体的理由でマスク着用が難しい場合は受付にお申し出ください。

マスク着用のご協力をお願いする理由について

  • 診療スタッフと飼い主さまの距離が近い状態での会話が必要となるため
  • 乳幼児からご高齢のかたまで幅広い年齢層のかたの来院があるため
  • 診療スタッフに感染者が出ると病院運営に大きな支障が出てしまうため

 

初めての方へ

動物病院には、 病状のさまざまなわんちゃん、猫ちゃんなどのペットが来院します。病院に来た動物(ペット)が、他の動物に驚いたり怖がってしまい、心身への強いストレスを受ける場合や、院外へ逃げてしまうということもあります。
ペットと飼い主さまが、安心して待合室で過ごせるよう、犬は、リードをつけ、小型犬であればケージやかばんなどに入れる、また、猫はケージあるいはネットに入れるなどしてお連れくださいますよう協力お願い致します。猫は、狭いところでは、大人しくなり治療がしやすくなるという利点もあります。ネットは洗濯ネットが利用でき便利です。
また、できるだけ病状を一番よくわかっている方が一緒にペットを連れてお越しください。

予防についてのお知らせ

はちペットクリニックでは、伝染病やフィラリア感染症など予防することで防げる病気については予防の実施をすすめています。

住所

〒732-0027
広島市東区中山上1丁目4-4
TEL:082-847-3882

88da935d92n907d

アクセス

■車でお越しの方へ
広島高速道路間所ICで下車左折し、鶴江橋西詰め交差点を右折、そのまま直進し(左に新幹線車両基地、右に大型店舗フォレオがある)、中山小学校東交差点を左折。
中山踏み切りで右折、直進し3つ目の信号機『中山保育所前』の次になりました。前の病院から450M戸坂方向左手に病院があります。
152号線(府中祇園線)・芸備線沿いとなります。
※駐車場は病院の前にあります。

■電車・バスでお越しの方へ
広島駅新幹線口:27号(中山)線(広島バス)
中山・戸坂東浄団地方面方向に乗車、中山中町で下車してください。広島駅方向では中山上1丁目が最寄りです。

DSCF2634
DSCF2636

Q&A よくある質問